ミクの料理日記|ニジマスのちゃんちゃん焼き|ホットプレートで北海道気分|にんにく味噌で簡単絶品レシピ

BLOG & INFO

ミクの料理日記 |ニジマスのちゃんちゃん焼きで北海道気分を味わおう!

#ちゃんちゃん焼き#にんにく味噌#ニジマス#ホットプレート#ミクの料理日記#北海道#房の恵味

こんにちは、ミクです!

ようやく30℃を下回る日が増えてきました。釣りたてのニジマスをもらったので、ホットプレートで簡単にできるちゃんちゃん焼きを作りました。

北海道の郷土料理「ちゃんちゃん焼き」は、ホットプレートでわいわい作れて、野菜もたっぷり摂れるあの一品です。

「料理初心者の私にできるのかな?」とドキドキしながらも、「栄養満点だし、やってみよう!」と決意を固めました💪

材料(2〜3人前)

メイン食材:

  • ニジマス(35センチくらい):2匹
  • キャベツ:1/4玉
  • 玉ねぎ:1/2個
  • にんじん:1/4本
  • しめじ:1パック
  • バター:大さじ2
  • 塩、コショウ:適量

特製タレ:

  • にんにく味噌:大さじ2と1/2
  • 酒:大さじ2
  • 砂糖:大さじ1
  • みりん:大さじ1/2

実際に作ってみました!

動画を撮りながら挑戦してみたんですが、これが意外と楽しい!

ポイントはココ!

  • 最初にタレを作っておくと後が楽チン(混ぜるだけなのに本格的な味に!)
  • 野菜は食べやすい大きさにカット。彩りも考えて切るとテンション上がります✨
  • ニジマスに塩コショウをしっかりすり込むのがポイント
  • ホットプレートでみんなで囲んで食べるのが最高に楽しい!
  • 今回は琉樹商店のにんにく味噌を使用。これがまた絶妙な味わいで…✨

ニジマスのちゃんちゃん焼きの栄養効果とメリット

  • 良質なたんぱく質たっぷりでスタミナアップ
  • 野菜もたくさん摂れて栄養バランス抜群
  • ホットプレート調理でみんなでワイワイ楽しめる
  • 北海道気分を味わえて気分転換にもぴったり

ホットプレート一つでできる簡単料理なのに、火加減や野菜の配置がちょっとしたコツ。でも大丈夫!初心者の私でも、動画を見ながらなんとか美味しくできました😊

皆さんも家族や友人と一緒に、ぜひ挑戦してみてくださいね〜!きっと「おお、これは!」って感動してもらえると思います。

今回は琉樹商店の にんにく味噌 を使いました。淡白なニジマスにコクを与え野菜との相性も抜群!

千葉県産「房の恵味」シリーズ クラウドファンディング挑戦中!

この度、琉樹商店では、ちばぎん商店のクラウドファンディングに挑戦することになりました。 「クラウドファンディングで味噌を広めたい」という想いから 千葉の海と大地の恵みを味噌に込めて 千葉県の魅力的な食材と味噌を組み合わせた「房の恵味」シリーズをお届けします。

  • ホンビノス貝味噌:千葉の海の恵み
  • 豚味噌:千葉の大地の恵み
  • スズキ味噌:千葉の海の恵み

炊き立てのご飯にのせれば、それだけでごちそうに。酒の肴や、炒め物、煮ものの味付けにも活躍します。クラウドファンディング限定のお得なセットは2025年8月18日~10月31日まで。

千葉の味をぜひ多くの方に知っていただきたい。地域の味を未来へ残すためのプロジェクトです。ぜひご支援・ご参加ください。▶詳しくはこちら↓↓

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 琉樹商店 All rights Reserved.

CLOSE